デュエルリンクス 本気の城之内(レベル40)安定周回デッキ

デュエルリンクス 本気の城之内(レベル40)安定周回デッキ

2017.05.15
1,526件

遊戯王デュエルリンクスのイベント「本気の城之内」の詳細や安定周回できるデッキをご紹介

「本気の城之内」イベント概要

本気の城之内

期間 2017年5月24日 13:00まで
内容 期間中デュエルワールドに「本気の」城之内克也が出現!
報酬 レッドアイズの凶星竜、レッドアイズスピリッツ、聖導騎士シュザークなどのカード

※本気の城之内克也は「ゲート」には出現しません。

本気の城之内(レベル40)の使用デッキ・カード

本気の城之内使用カード一覧

モンスターカード
青竜の召喚士 2枚
レッドアイズブラックドラゴン 2枚
グランドドラゴン 2枚
竜の尖兵 3枚
レッドアイズワイバーン 2枚
デザートツイスター 1枚
ドル・ドラ 1枚
魔法カード
スタンピングクラッシュ 2枚
罠カード
レッドアイズスピリッツ 2枚
鎖付きブーメラン 1枚
風霊術 – 「雅」 1枚
メタル化 1枚

本気の城之内のデッキの特徴

ドラゴン族のモンスターが中心のデッキ。

レッドアイズスピリッツや、青竜の召喚士、竜の尖兵、レッドアイズワイバーンなどを使用して、レッドアイズブラックドラゴンを特殊召喚したり墓地から復活させるなど、とにかくレッドアイズブラックドラゴンの使い回す戦術を採用しているが、それほどトリッキーなカードはないので、慣れれば比較的攻略しやすいデッキ。

注意すべきカード

風霊術 – 雅

風属性モンスター1体をリリースすることで、相手フィールド上のモンスター1体をデッキの一番下に戻す効果。

レッドアイズブラックドラゴンを上回るATKの高レベルモンスターを召喚できたとしても、風霊術で戻されるので注意が必要。

スタンピングクラッシュ

罠・魔法破壊効果のカード。フィールド魔法も破壊されてしまうので、「闇の力」「恐竜王国」「ハーピィの狩場」などフィールド魔法系スキルは採用しない方が無難。

鎖付きブーメラン

モンスターのATKアップ、もしくは、相手モンスターを守備表示にするカード。

ハイスコア狙いでATKを引き上げたモンスターも攻撃時に守備表示にされてしまうので要注意。

本気の城之内(レベル40)のドロップカード

本気の城之内(レベル40)はデュエル報酬として以下のカードをドロップする可能性があります。

  • 聖導騎士シュザーク(SR)
  • レッドアイズの凶星竜-メテオドラゴン(SR)
  • 天使のサイコロ(SR)
  • 悪魔のサイコロ(SR)
  • レッドアイズスピリッツ(SR)
  • 魔導騎士ギルティア(R)
  • ワイバーンの戦士(R)
  • ファイヤーボール(R)
  • 王座の守護者(N)

スポンサードリンク

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

登録されている記事はございません。