【デュエルリンクス】恐竜王国の入手方法・デッキ活用法

【デュエルリンクス】恐竜王国の入手方法・デッキ活用法

2017.05.11
8件

恐竜王国

遊戯王デュエルリンクスの登場キャラクター「ダイナソー竜崎」が習得可能なスキル「恐竜王国」について使い方や相性の良いカード・デッキをご紹介します。

スキル『恐竜王国』の概要と使い方紹介

恐竜王国とは
  • ダイナソー竜崎Lv4のレベルアップ報酬で必ず取得できるスキルです。
  • フィールド魔法「ジュラシック・ワールド」が発動した状態でデュエルを開始できます。
ジュラシック・ワールドの利点

ジュラシックワールド

  • フィールド上の恐竜族モンスターの攻撃力
  • 守備力を300ポイントアップさせます。 ※恐竜族をステータスアップさせるフィールド魔法は他に「荒野」がありますが、こちらは攻守200ポイントずつのアップなので 「ジュラシック・ワールド」の方が魅力的ですね! 「二頭を持つキング・レックス」「屍を貪る竜」ら下級モンスターの攻撃力が1600→1900として頼もしいアタッカーとなります。 レジェンドデュエリスト竜崎の勝利報酬で入手できるのでこの2種類のモンスターカードは複数枚GETしていたい所!

恐竜王国と相性の良いカード・デッキ等

恐竜王国は恐竜専用デッキで活躍するスキルです。 装備魔法などでさらに強化して積極的に相手へ戦闘ダメージを与えていくビートダウン構成がオススメです。

突撃指令

突撃指令

自分フィールドの通常モンスターを1体リリースする事で、相手モンスターを破壊できる魔法カード。 比較的入手しやすい「二頭を持つキング・レックス」「屍を貪る竜」は通常モンスターであり、複数枚採用する事で「突撃指令」を活用できます。 相手の上級モンスターやモンスターを装備している状態の「サクリファイス」等も破壊できるので便利です。

関連記事

ダイナソー竜崎のその他のスキルについては → 【遊戯王デュエルリンクス】ダイナソー竜崎の全スキル入手方法とおすすめ

スポンサードリンク

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

登録されている記事はございません。