【デュエルリンクス】連動トラップの入手方法・デッキ活用法

【デュエルリンクス】連動トラップの入手方法・デッキ活用法

2017.05.11
1,378件

連動トラップ

遊戯王デュエルリンクスの登場キャラクター「リシド」が習得可能なスキル「連動トラップ」について使い方や相性の良いカード・デッキをご紹介します。

スキル『連動トラップ』の概要と使い方紹介

連動トラップとは

連動トラップ

  • リシドLv4のレベルアップ報酬で必ず取得できるスキルです。
  • 自分の罠を発動する度に相手ライフへ200ポイントダメージを与えます。
連動トラップの利点
  • ・塵も積もれば山となるで仮に連動トラップ5回使用で1000ポイントダメージは馬鹿にできません。
  • ・相手の残りライフが僅かな場合、相手フィールドに上級モンスターがいても連動トラップによるダメージで勝利に持ち込めます。

連動トラップと相性の良いカード

罠カードを多く採用しているデッキに幅広く活用できるスキルです。

白兵戦

連動トラップの相乗効果によって、自分が戦闘・効果ダメージを受けた際に与えるダメージが700→900となって強力。 白兵戦が墓地に2枚存在する場合、700+200+300×2(墓地にある枚数分)となり最大1500ものダメージを与える事が可能です。 デュエル終盤はあえて自分より攻撃力の高い相手モンスターへ攻撃→ダメージを受けますが、相手には白兵戦の罠ダメージを与えてフィニッシュできます。

ディスクライダー

ディスクライダー

自分の墓地の通常罠カードを1枚除外して相手のターン終了まで500ポイント攻撃力アップするので、連動トラップスキルとも相性が良いと言えます。

関連記事

スポンサードリンク

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

登録されている記事はございません。