【デュエルリンクス】エレクトロ軍曹の評価とデッキ活用方法
遊戯王デュエルリンクスのカード「エレクトロ軍曹」について、効果・ステータス・入手方法などの基本情報にくわえ、評価や使い方、相性の良いカード・デッキ・スキルなどをご紹介していきます。
エレクトロ軍曹の特徴と評価
エレクトロ軍曹 | |
![]() |
|
★4/ 炎 / 機械族 / 効果モンスター | |
ATK: 1600 | DEF: 1400 |
1ターンに1度、相手の魔法&罠カードゾーンにセットされたカード1枚を選択する事ができる。このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、選択したカードを発動する事はできない。 | |
入手方法:フレイムオブザタイラント |
特徴
エレクトロ軍曹は、1ターンに1度、相手フィールドにセットされている魔法罠を1枚選択し、そのカードの発動ができないようにします。
発動ができないのは、エレクトロ軍曹がフィールド上に残っている間だけで、破壊されてしまうとカードは発動できるようになります。
攻撃力は1600で、割と高いので破壊されることは少ないですが、上級モンスターが出てくると攻撃力不足で厳しくなります。
それでも相手の魔法罠を止めることができる点が非常に強力で、強い魔法罠を一時的にですが縛ることができます。
強い点
・相手に魔法罠を発動されることが減る
弱い点
・破壊されると魔法罠を使われてしまう
総合評価
セットされている魔法罠を発動できなくするモンスターで、安心して攻撃できるようになります。 |
|
評価点 | 9点 / 10点満点中 |
エレクトロ軍曹の使い方
エレクトロ軍曹は、相手が魔法罠をセットしてくれないと効果を使えません。先にセットさせるようにして、それから効果を使えるようにする方法が望ましいです。
発動後は、相手がその魔法罠を使うことができないので、そのまま攻撃を仕掛けます。魔法罠が使われないことで、ほぼ妨害されることがありません。
サポートカードをうまく使って、長くフィールド上に残すようにすると、魔法罠を次々と止められるようになります。相手もセットすることが少ないので、展開を有利にできます。
[boxstart]
▼まとめると…
・相手が魔法罠をセットしてから出す
・魔法罠を止めたら攻撃する
・サポートするカードで破壊されないようにする
[boxend]
エレクトロ軍曹と相性の良いカード・スキル・デッキなど
魔法罠は防げるようになりますが、基本的に攻撃を止められるわけではありません。攻撃を防いでくれるカードと相性がよく、手札から捨てられるクリボールは特に使いやすいです。
レアメタル化魔法反射装甲を使うと、このカードの攻撃力をアップさせながら守ることのできる効果もプラスされます。
機械族を中心としたデッキとの相性がよく、機械王を使うデッキではサポートとしても活躍できます。
ペガサスのスキル、マインドスキャンとの相性が強烈で、相手のセットカードを把握して止められます。
相性の良いカード
相性の良いスキル
相性の良いデッキ
・ペガサスのスキル「マインドスキャン」
スポンサードリンク
この記事へのコメントはありません。