【遊戯王デュエルリンクス】イベント最新情報まとめ – 今後のイベント予定など

【遊戯王デュエルリンクス】イベント最新情報まとめ – 今後のイベント予定など

2016.11.29
43件

デュエルリンクスイベント最新情報

遊戯王のアプリ「遊戯王デュエルリンクス」で開催されるイベントに関する最新情報をご紹介。開催中のイベントの攻略情報から、今後のイベント予定・スケジュールなど、イベントに関するさまざまな情報をいち早くお届けしていきます。

現在開催中のイベント&今後のイベント予定・イベントスケジュール

「本気の」城之内克也がデュエルワールドに出現!

本気の城之内

期間 5月15日〜5月24日
内容 期間限定デュエルワールドに「本気の」城之内が出現
報酬 レッドアイズの凶星竜、レッドアイズスピリッツ、聖導騎士シュザークなどのカード

通常版の城之内とは強さも報酬カードも異なる「本気の」城之内とデュエルすることができるイベント。報酬カードはレッドアイズモンスターを再利用できる強力なトラップカード「レッドアイズスピリッツ」など。

ミニイベント「デュエリストへの挑戦状」

デュエリストへの挑戦状

期間 5月9日〜5月16日
内容 期間限定のパズルデュエルに挑戦
報酬 スカルビショップ、悪魔の知恵、ジェムなど

指定されたミッションをクリアする「パズルデュエル」がミニイベントになって登場!設問は全6問。1~2問目は5月9日に、3門目以降は毎日1問ずつ解放されていきます。パズルデュエルをクリアするとジェムやカードの報酬がもらえます。

デュエリスト世界大会の出場権をかけた予選イベントが開催!

世界大会

期間 6月
内容 デュエルリンクス世界大会の予選を開催
報酬 世界大会出場権?

2017年8月開催予定の「Yu-Gi-Oh! World Cahmpionship 2017」にて「遊戯王デュエルリンクス部門」を開催。当大会出場権をめぐる「予選イベント」をデュエルリンクス内で開催!気になる報酬ほか、最新情報は以下の記事で更新してきます。

過去に開催されたイベント

以下は過去に開催されたイベントです。デュエルリンクスでは、同じ内容にイベントを繰り返し何度も行いますので、以下のイベントは再開催される可能性が高いです。

ペガサスイベントが復活!

ペガサスイベント

期間 4月20日〜5月2日
内容 アイテムを集めてペガサスとデュエル
報酬 ペガサス、ペガサス初期デッキ、カード、ジェム

※アクセス負荷のためイベントが一時停止となりました…。再開の予定は未定。

以前開催されたイベントの復刻版。基本的なイベント内容は前回といっしょ。前回との違いは、イベントでもらえるクリア報酬。今回はトゥーンシリーズの上級モンスター「トゥーン・ブラックマジシャンガール」などがもらえる。また今回はペガサスレベル50も出現!前回イベントで「ペガサス」をキャラゲットし損ねた人もペガサスを入手するチャンスです。なお、イベントを効率的に進める方法など、攻略関連の情報は以下に記載していますのでこちらもあわせてご覧下さい

闇バクラが復活!4月11日から

闇バクライベント

期間 4月11日〜
内容 期間中、デュエルワールドに闇バクラが出現
報酬 闇バクラ.闇バクラ初期デッキ,など

先月イベントで登場したばかりの闇バクラが、再度登場!前回とは違い、今回は「10面ダイス」を収集する必要はなく、デュエルワールドにランダムに出現する闇バクラとデュエルをすることができます。闇バクラのキャラクター情報や攻略情報は以下の記事を参考にしてください。

闇バクラがついに登場!イベント「恐怖のオカルトデッキ 闇のヴィジャ盤」3月23日開催!

闇バクライベント

期間 3月23日〜
内容 10面ダイスを集めて闇バクラとデュエル!
報酬 闇バクラ.闇バクラ初期デッキ,など

原作の人気キャラクター「闇バクラ」がデュエルリンクスについに登場!イベント期間内に闇バクラとデュエルを行うことにより、キャラクター「闇バクラ」や闇バクラの初期デッキなど様々な報酬がもらえます。

イベントの攻略法や報酬一覧は以下の記事で紹介していきます。

また「闇バクラ」に関する情報は以下の記事に掲載中ですのであわせて参考にしてみてください。

第2回レギュレーション戦(開催中!3月21日まで)

レギュレーション戦

期間 3月13日〜3月21日
内容 特殊ルールのランク戦が期間限定で登場
報酬 ジェム

特殊ルールでランク戦を戦う「レギュレーション戦」の第2回目が開催!今回はなんと「スキルが使用不可×デッキにエクゾディアカード5枚が混入される」という特殊ルールが適用。レギュレーション戦の詳しい情報は以下記事で紹介中

また今回のレギュレーション戦で鍵となる「エクゾディア」を高速で集める方法については以下の記事で紹介しています。

武藤遊戯とデュエル!ミニイベント(3月16日から開催)

武藤遊戯イベント

期間 3月16日〜3月23日
内容 期間中、武藤遊戯が出現。武藤遊戯とデュエルができる
報酬 破壊竜ガンドラなど

今年の1月に開催された「武藤遊戯」の討伐イベントが再度開催されることが決定!前回のイベントで、目玉報酬のカード「破壊竜ガンドラ」や「ユニオンアタック」を取り逃した人は、GETするチャンスです!

なお、KCカップの終了する3月6日から3月16日の間は、その他イベントの開催はなさそうです。(その代わりデュエルリストのレベル上限が上がり新しい報酬カードやスキルが追加される模様ですので、そちらにチャレンジするのがよさそうです)

過去に開催されたイベント

新イベント「KCカップ」開催(3月6日14時終了)

KCカップ

期間 2月27日~3月6日 14時
内容 他ユーザーとデュエルを行いポイントを競い合う
報酬 URカード交換権、SRカード交換権、アイコンなど

海馬コーポレーション主催の「KCカップ」が開催中。ユーザー同士でデュエルを行いポイントを競い合うイベントですが、報酬はかなり豪華!好きなUR、SRカードがもらえる(しかもプレミア仕様!)カード交換権や大量ゴールドがもらえます。

過去に開催されたイベント

以下は既に終了済みのイベントです。「遊戯王デュエルリンクス」では、一度開催されたイベントが、復刻イベントとして開催されることがありますので、以下のイベントも再度開催される可能性は非常に高いと考えられます。

武藤遊戯とデュエル!ミニイベント1月25日まで開催(※終了しました)

期間 1月19日〜1月25日
内容 期間中、武藤遊戯が出現。武藤遊戯とデュエルができる
報酬 破壊竜ガンドラなど

事前告知では「あのデュエリスとが出現するミニイベント」と説明されていましたが、「あのデュエリスト」の正体はなんと武藤遊戯でした。このイベントの詳細や攻略法などは以下の記事にまとめています。

過去に開催されたイベント

第1回レギュレーション戦

レギュレーション戦

期間 12月26日〜1月2日
内容 特殊ルールのランク戦が期間限定で登場
報酬 ジェム

特殊ルールでランク戦を戦う「レギュレーション戦」が期間限定で登場。第1回目は「リリースなしで星5以上のモンスターを召喚可」という特殊ルールが適用。以下の記事でこのイベントの最新情報や攻略情報をご紹介しています。

速報!12月17日に動きがある!?

ジャンプフェスタ

2016年12月17日・18日に幕張メッセで開催される「ジャンプフェスタ '17」に出展されるコナミブースにて、デュエルリンクスに関する何かしらの発表がある模様!今後のアップデートやイベント情報が公開されるかもしれません。これは期待!

以下の記事にてジャンプフェスタの詳細をまとめていきます。

▶︎ジャンプフェスタでの発表内容まとめ

今後のイベント予想

2016年11月17日に配信開始されてから約半月がたちましたが、「遊戯王デュエルリンクス」現時点ではまだイベントが開催されていません。

通常のソーシャルゲーム/スマホゲームでは、配信開始後一週間〜10日以内には何かしらイベントが開催されるのが一般的です。大型タイトルであればなおさらです。よくあるイベントの種類としては、イベント限定の敵キャラを設定し、そのキャラを討伐し報酬を入手することを目的にした「●●討伐イベント」。また、一定期間における他ユーザーとスコア競争を通して報酬獲得を目指すレイド系イベントなどがあります。イベントを開催する目的は、初期ユーザーを飽きさせないようにしユーザーを固定化することや、話題性を喚起し新規ユーザーを獲得することだと考えられます。

しかし遊戯王デュエルリンクスにおいては、遊戯王自体のもともとの知名度の高さなどから、配信直後からかなり多くのユーザーを既に獲得できており、ゲーム性の高さからユーザーの固定化もある程度実現できているように思われます。そのため急ぎでイベントを開催する必要は必ずしもなさそうです。

そして何よりも、未だに毎日長時間のメンテナンスが実施されており、利用環境がまだまだ安定していません…。この環境でイベントを開催しても、場合によってはユーザーごとに不公平な状況が生まれてしまい、顧客満足度を逆に下げるようなことが起きないとも限りません。

このような事情から、イベント開催までにはもう少し時間がかかるかもしれません。

なお、もしイベントが開催されるとすれば、以下のような内容で開催されることが予想されます。

●●討伐イベント

たとえば、ペガサス討伐イベントなど。ペガサスにデュエルを挑み、勝利することでイベント限定のレアカードが入手できる、みたいなイベントが開催されるかもしれませんね!

ユーザー対抗レイドバトル

一定期間内に、特定のミッションに繰り返し挑むことで獲得したスコアを他のユーザーと競い合う周回系イベント、いわゆるハムイベが開催されることも予想できます。

イベント仕様のランク戦

既にある「ランク戦」をイベント仕様にした催しもありそう。

いちばんノーマルなのは、一定期間のフリー対戦の戦績を競い合い、上位●●位までに●●をプレゼント!(普段のランク戦よりも豪華なプレゼントがもらえる)といったものなどが考えられます。

もっと趣向を凝らしたものなら、たとえば地域限定のランク戦なんかも面白いかも。ユーザーを利用地域ごとにグループ分けして、そのグループ内でのランキング付けをするとか。関東地方のチャンピオンとか、東北地方のチャンピオンを決める、みたいな。現在のランク戦は、一定期間後にランクがリセットされてしまうのがちょっと残念な感じですが、第一回●●カップチャンピオンみたいな称号が残っていくイベント仕様なんかがあったら…みたいなことを考えるとワクワクしますよね。

最後は予想というよりも願望みたいな話になりましたが、デュエルリンクスはユーザー数も多いし、個々のユーザーの熱量も高いので、やり方次第ではとても熱いイベントが実現できそうな気がします。

ということで、期待してますよ!コナミさん!

過去に開催されたイベント・キャンペーンの記録

【12/12〜12/19】宝箱1upキャンペーン

期間 12/12 16:00〜12/19 13:00
内容 期間中デュエル評価が1000プラス

+1000のデュエル評価がもらえるキャンペーン。デュエル評価upによりデュエル後に貰える宝箱やパックの数が増加。レジェンドやスタンダードデュエリスととのデュエルはもちろん、ランク戦やフリー対戦、名もなき決闘者とのデュエルも対象。

【12/5〜12/12】ウィークリーミッション報酬3倍キャンペーン

ウィークリーミッション3倍キャンペーン

ウィークリーミッション達成時にもらえる報酬がいつもの3倍になるキャンペーン開催中。期間中のミッションと報酬内容は以下。

  • 魔法カードを15回使用…ゲートキー30
  • カードトレーダーから1回カードを交換…3000コイン
  • 30体モンスターの召還を成功させる…ゲートキー30
  • 城之内克也にデュエルで3回勝利 … 赤ゲートキー21
  • コロシアムでデュエルを5回する … 15ジェム
  • デュエルに10回勝利 … 15ジェム
  • ウィークリーミッションを全てクリア … 30ジェム

スポンサードリンク

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

登録されている記事はございません。